2015年04月06日
2015年4月
|
|
|
| 作者★義明さん 好きですね~、このカンジ。 ちなみにカレー皿ですっ。 (決してデカ盛りする訳ではないそうです) かっこいいー (o^-')b 二種類の流れやすい釉薬の組み合わせでダイナミックさを加速させてます! 右下は偏心皿、器の中心と皿のリムの中心が異なります。 |
||
|
||
| 作者★藤井 美幸さん 左:掻き落としの図案が楽しいタタラ皿。 中:民芸テイストを感じますね、青の色調は新しいです。 右:ポップフル! ワタガシショップをオープンされるお友達へのプレゼントだそうです。メッチャ嬉しいですよね、これは。 y(^ー^)y |
|
||
| 作者★遠藤(佐) お孫さんの事を想い、健やかなれと願いを込めて手作りの陶兜。 焼き締めがとても似合ってますね。 掘り模様だけに釉薬を施してあります。 私も子供の頃兜を飾ってもらった事を覚えています、このばぁばの手作り兜ならもっともっと記憶に残るのではないでしょうか。 |
- Permalink
- by 陶工房なごみ
- at 20:39
- in 生徒作品2015年
- Comments (0)
- Trackbacks (0)